逃げるなよ!!!!
お疲れ様です!!!
昔は考えるだけ考えてなかなか行動に移す勇気がなかったスズキです・・・・・。
そうなんです・・・。
すぐに言い訳考えてました・・・。
「ああ言えばこういう」ってやつ。
今思えばなんか悔しいです・・・。
「できない」って言うのがカッコ悪くて・・・・。
頑張ればできるのかもしれないけど「知らない」って言った方が出来なかった時カッコが付くから・・・。
チャレンジせずに逃げてばかりいた・・・・。
ほんとセコイ男だ・・・。
でも気付いたんです!!!
何もやらなければ何も変わらない!!
たとえ変わったとしても悪い方向にしか傾かない!!!!!!
チャレンジして失敗する・・・。
大いに結構♪
失敗を恐れていたら成功なんてないじゃん!!!!!!
先日の本田選手のPKもそう。
自分でボール持ってたもん!!!!!
「俺が蹴るんだ!!!」
って。
もし失敗したら・・・・。
あの大観衆の中、あの場面で「できない理由」は無かったのでしょう・・・。
「PKは俺が蹴る!!」
って決めたからあの結果が得られた!!!!!!
もし逃げてたら・・・?
あの感動は味わえなかったでしょう・・・・。
あ、本田選手ね♪
上手いでしょ♪
僕は逃げない。
ちゃんと思いついたことであれば必ず形にしたい!!!
逃げるのはいつも自分だから!!!!!!
後から後悔はしたくないから!!!
あの時やっておけば良かったって!!!
よっしゃ!!
全力でやったりましょう!!!!!!!
そう「ロベルト・バッジョ」も申しております♪
「オウム」っぽいかもしれないけど気のせいだって♪
本田選手といい拙者なかなか絵心があるでござる♪
さて、明日もワクワクな一日になりそうです!!!
思いをカタチにできるように逃げずに頑張りたいと思います!!!!!!
では♪
“ALL FOR ONE”の本当の意味
お疲れ様です♪
最近、自分の周りをガッツリ「くまモン」旋風が吹き荒れるスズキです♪
熊本の雄「徳冨さん」からいただきましたくまモンハンカチ♪
上手く折ると「くまモン」に♪
ふふふ♪
可愛いぜ♪
熊本LOVE♪
くまモンLOVE♪
先日もblogでご紹介させていただいた熊本を代表するサロン「pikA icHi」の内田さんからメッセージが♪
「鈴木さん!!! ONE FOR ALL ALL FOR ONEの本当の意味知ってます???」
と。
こんな普通のメッセージですらも何故か内田さんから届くだけで熱を感じる!!
松岡修造のような異様な熱を!!!!!!
「ひとりはみんなのために みんなはひとりのために」
僕は大好きな「スクールウォーズ」で滝沢先生がみんなにそう語っていたのを今まで信じて生きて来た。
僕らb-firstの基本的な考え方の根本もここにある。
ただどうやらこれが違うらしい・・・。
尊敬する熊本の「松岡修造」がそうおっしゃる・・・。
元全日本監督、平尾誠二氏によれば、この言葉の訳は間違って伝わっているとの事・・・。
「オール・フォー・ワン」の「ワン」とは「一人」という意味ではなく「勝利」を意味する“ Victory ”である、のだという。
よって
「一人はみんなのために、みんなは勝利のために」
が正しい、ということ!!!
どんなに優秀な選手でも一人でできることには限界がある。
しかし、チームになれば「1+1」が「3」にも「5」にもなる。
これがチームプレイの素晴らしいところ!!
しかし、それには前提条件がある。
それは「一人ひとりが『自立』した大人である」ことが必要なのだ。
つまりは、一人ひとりがきちんと『勝利』に向かって自分の足で立っていること。チームの一員として他のメンバーに甘えたり、寄りかかったりしない、大人の集団であることが必須なのだ。
お互いアマチュアな気持ちでもたれかかっていても「相乗効果」は得られない!!
チームプレイの本質である「相乗効果」とは、一人前以上のプロフェッショナルが集まった時にしか発揮されない。
そうではなく「自立」し、自分の人生に対して真剣に向き合っている人間が集まった時に、初めてたくさんの人を救うことができるのだ。
そして、「1+1」が「3」や「5」や「10」になるのだと思う。
だからこそ。僕たちはまず自分の足で立つことから始めよう!!!
一人で立てもしないうちから“ All for One ”「一人のために」と、「助け
られ合い」をするのは止めよう。
泳げない人は、溺れている人を助けることはできない。
まずは自分の足で「勝利」へと向かって立つ。
そして「相乗効果」を発揮して「勝利」をつかむのだ!!!!!
こんな具合の熱いのがガツんと!!!!!
遠く熊本から届く・・・♪
なんか感動。
激しく感動!!!!!
その通りですよね。
ホントに。
僕たちは「勝つため」に頑張っている!!!!!!
プロだから。
趣味じゃないもん。
勝たなきゃ意味ないよ。
勝たなきゃ。
趣味じゃないもん。
プロなんだから。
良い事聞いた。
今日からこれで行く!!!!
一人はみんなのために
みんなは勝利のために!!!!!!!
信じて付いて来てくれるみんなを勝たせなきゃならん!!!!!
絶対に勝たせなきゃならん!!!!!
よっしゃ!!!
今月も勝ちにいくぜ!!!!!!
では♪
コメントをどうぞ