ガンダムづくし~マニアな親子の1日~
と言うことで、やっとの想いでイベントスペースへ忍び込めたスズキ親子。
イベントスペースでは、マニアが喜ぶ仕掛けがいっぱい!!
中はこんな感じでした!!
ちなみにカメラマンは「息子」。
息子の写真と、2人の写真以外は全て息子が撮りました。
なかなかやるじゃん♪きれいに撮れてるよ♪
とにかく、彼は写真を撮るのに一生懸命でかなりテンション高めでした!!
そんな彼の作品もあわせて、どうぞ!!
ボクもそう思います。
お台場にはこれの等身大があるのかと思うとウズウズしますね♪


ガンダムの第一話。「ガンダム大地に立つ」
「ガンダムのほうが強いのに、なんでザクにやられてるの?」
と息子。
「まだ運転が初めてだから、ガンダムをうまく使えないからやられそうになってるんだって!!」
とボク。
息子との会話に、どこか嬉しさを感じました♪


これはぜひ動画でお見せしたかった!!
ひたすらベルトコンベアーに乗った「量産型ザク」!!
次から次へとでてきます!!!!
ここで息子は、
「かっぱ寿司みたいだね。」
そういう発想か・・・。


ガンダムの名場面「オデッサ作戦」の再現模型。
確実にマニアです。
しかし、息子は「ジム隊」しか撮りません。
「ジム隊」かぁ。引越しが懐かしい・・・。王子の初陣だったもんね。


シャア専用ザクの頭。どうやら1/1スケールのようです。
そういえば少し前に、各店舗にも同じのあったよね♪
みんなが邪魔だって言ってたやつ!!!
この会場に持っていったら、確実に¥3,000/1個で売れたね!!!


息子がカメラを持ってるからなかなか写真が撮れない・・。
会場の中で撮った2人の写真はコレのみ。
Zガンダムもカッコイイ!!

マニアにはたまらない、こんな企画もありました!!
「マチルダさん」との記念写真。
穴が大きすぎて、「手」が出てる・・・。

背が届かず、「アムロ」になれない息子・・・。
残念だ・・・。

これは、「若井おさむ」さんの私物のようです。

会場内には、コスプレイヤーの方々がたくさんいました。
なぜか「ガンダムシールド」を自慢げに持っている人もいました。
なんに使うんだろう・・。
でもその人の周りには、カメラマンの人だかりができていました!!
写真が撮れなかったのが悔やまれる・・・。

これは息子の好きな「シャア専用ズゴック」と

「ドム」。
右端の「ギャン」はどっちでも良いみたい。
とにかくガンダムに出て来る「メカ」はカッコイイ!!!
プラモデル作りたくなりました!!
そういえば、会場には怪我をしたKINGが・・・・。
今日は、鼻血ではなく頭が痛いようです。

ちょっと年老いた建築デザイナー「Tヤマリオ」も。

2人とも来てたんだ。
言ってよ。
こんな具合にマニアっぷりを発揮したスズキ親子でした!!!
楽しかった♪
ふと気が付けばもう16時。
息子をおんぶして「あおなみ線」まで歩いていきました・・・。
なかなか良い運動です!!15kgのウエイトをつけたトレーニングですね♪
行きも帰りも試練が付きまといます!!
丸1日、息子とガンダム三昧だった昨日。
なかなか最近ゆっくり時間をとってあげられなかったけど、昨日は大変だったけどすごく楽しかった♪
また、一緒に遊んでくれよ!!!
頼むね、息子!!!
さてと切り替えて、仕事頑張りますか!!!
今月も後残り5日!!!
ラストスパートかまそうぜ!!!!
さて、今日も今から店舗会議!!
参加するスタッフの皆さん、お疲れ様です。
雷をよけながら、気をつけてきてくださいね!!
人気者♪
おはようございます。
軽く「ガンダム日焼け」で夏仕様のスズキです。
昨日の凄まじさ!!!
ガンダム人気のすごさ!!
目の当たりにしてきましたのでご覧下さい!!!!
とんだ人気者ですよ!!彼!!
並ぶだけならまだしも、施設をぐるりと1周半歩かされます。

息子も汗だく。ポケモンハンカチを乗せないと頭のお皿が乾きます。
結構頑張って歩いていましたが・・・。

途中途中で休憩が必要でした。
大人でもしんどいのに、子供では・・・。
結局「おんぶ」して最後は会場入りしましたけどね。

会場入り口は空いているように見えますが、
ここに来れるのは2時間半の耐久レースを勝ち残った者のみ!!
ここにいない人たちは、ぐるりと施設を取り囲んでいます。

中に入ると、「マップ」が手渡されました。
息子が作戦を考え中です。

入り口には大きなガンダムのタペストリーが!!
みんながしきりにシャッターを切っていました

作戦が決まり、まず「限定ショップ」で「限定グッズ」を購入することに!!
しかしこの人の多さにやられました・・・。
待ち時間4時間。
異常です。
どうしても欲しいわけでもないので、いったん作戦変更でお昼ご飯タイム!!
2時間半の耐久レースから冷たいもの摂ってなかったので!!

「カキ氷」がこんなにおいしく感じたのは初めてかもしれません!!
買うのにも行列!!もう慣れました!!

「コーラ」も不思議なのしか売ってません!!
不思議なのでも売れます!!¥150でも売れます!!
おいしくなくても、おいしくいただきました!!
この後は、いよいよ「会場編」です。
「会場編」はまたあとで♪
今日も一日元気に頑張りましょう!!!!!






コメントをどうぞ