経営者がやるべき事

お疲れ様です!

本日は、早朝よりネイル事業部の幹部ミーティングから始まり、卓球の水谷選手とのミーティングで終わりましたブランシェグループの鈴木です。

※左:水谷選手  右:GACKT

仕事をしていると、いろいろな問題が起きます。

予期せぬようなこともあったり、想定内のことであったりと、ありとあらゆる「事件」が起こります。

その事件の一つ一つを解決していくことが、経営者としても、組織としても大きく成長していく事につながるので、毎回その事件と向き合っていくわけです。

超えられない壁はないので。

必ず、超えられる壁しか用意されていないので。

そう思うようにしております。

僕はいつもこう思います。

組織を大きくしたいとか、売り上げをどんどん上げていきたいとか、そういうのはあくまで「手段」の話。

問題は本質。

その本質とは何か?

それは、

「今一緒に働いているスタッフ一人一人の明るい未来を作ること」

これが一番大切な事だと。

僕がすべき一番の仕事だと。

そう考えています。

頑張ったらその先に何があるのか?

僕ら経営者はこの「次のステージ」を頑張ったスタッフさんに用意してあげることが仕事の一つ。

店長の次、幹部の次、役員の次、これも一つ。

また全然違うステージを望む人もいる。

だから人それぞれにステージを用意していくことが大切。

でも、誰がどんなステージを望んでいるのかは、ちゃんと向き合っていなきゃ掴めない。

だから僕らリーダーは、ちゃんと一人一人と向き合って、その子の望むことを上手く引き出せるだけのコミュニケーションを取らなきゃいけないということ。

何をすれば次のステージへ行けるのか?

※ステージで「乾杯」を熱唱する水谷選手

ここは明確にすべきポイント。

僕は、こう考えます。

一つは結果を出すこと。

もう一つは、僕自身の価値観と近しくなること。

さらにもう一つは、後輩がしっかりと育っていること。

この3つでしょう。

価値観は、共に時間を重ねていけばいずれ合ってくる。

だから入社からのキャリアが必要。

なんども同じ釜の飯を食い和えば、考え方も似てくるというもの。

同じ価値観のメンバーなら、色々と任せて行けるから。

人に任せていくことで、それがやがてスタッフさんの次のステージへ繋がっていく。

後輩育成も簡単じゃない。

でも、やる。

やらなきゃ、次のステージはないので。

組織も大きくはなっていかない。

大きくなっていかなければ、新しいポストも用意して上げられない。

新しいポストがなけりゃ、頑張る意味も半減してしまう、、、

それでは、冒頭の

「今一緒に働いているスタッフ一人一人の明るい未来を作ること」

このミッションを形にできていないことになってしまう。

経営者の仕事。

僕は、ここに尽きると思います。

手段はその時その時、変えればいい。

事件も起きるし。

どんな事件も乗り越えるモチベーションと、支え合える仲間がいれば、きっとどんな”旅”も楽しいでしょう。

経営者として僕はこれからもそんな”旅”を信頼できる仲間たちと続けていきたいと思います。

では!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です