本気の先輩
お疲れ様です♪
富士登山の影響で、足腰がなんの断りもなく”他人行儀”な行動を取るかと思いきや、案外素直に言う事を聞いてくれる事に安心感と、優越感にひたひたと浸るb-first鈴木です。
また、昨日に引き続いての富士登山の話は明日以降にでも。
今日はどうしても書きたい事があって。
先輩の役割について。
そんなお話を。
先輩ってどんな人の事を言うのだろう??
誰しもそれぞれの答えを持っているはず。
それは自分が後輩でも先輩でもあった経験を持っているから。
ある人は言う。
怖い。厳しい。いじめる。
と。
またある人はこう言う。
優しい。親切。温かい。
と。
真逆ではあるけど、どちらもそれぞれ別々の人が自分の体験談を元に先輩という存在を表現している。
だからどちらも間違いではないんです。
では、“いい先輩”ってどんな人?
これもいろんな答えが返ってくる。
優しい先輩。
かっこいい先輩。
厳しい先輩。
思いやりがある先輩。
これも同じように、人の価値観は様々だから正解ってないんだよね。
その人の中での経験でしかないんだから。
でも、僕は作った。
“いい先輩の定義”を。
それはこんな事。
とにかく愛情を持って後輩の面倒を見れる人。
この一言に尽きるかなと。
後輩の成長の為に、とにかく見る。
どんな事にも気が付いてあげる。
時には厳しく、時には優しく。
厳しくも優しくも、ちゃんと見てあげていなきゃできないから。
だから見てあげる事が大切なんです。
でも、どのくらいのレベルで見てあげればいいかという話になる。
これも人それぞれ。
でも、ゴールは決まっています。
後輩が成長して自立できる事。
そこのゴールにできるだけ早く導いてあげればOKという事。
で、その導き方が問題。
完全マンツーマンで見る事は、先輩も通常業務をこなしながらなのでなかなか簡単な事じゃない。
そう、具体的にしっかり見るという行為自体がそう簡単な事じゃないという事に気付くんです。で、普通は諦めて放置になってしまう・・・。
普通はね。
でも、うちの会社にいるんです。
愛情深く、後輩の指導ができる人が。
その人は、自分の後輩の事を毎日記録しています。
誰かに見せるために書くのではなく、自分の意思でその後輩のためだけにひたすら書き綴っている。
“日誌”のように毎日びっしりと書かれた所感からは、後輩に対する怒りは微塵もなく、むしろ感謝と、もっと頑張れよという自分への励みが、後輩への深い愛情とともにバンバン伝わってくる。
4月の入社から先月で4ヶ月。
その後輩は、先輩の愛情ある指導によりものすごい成長を見せている。
もちろんその後輩も素晴らしい人間性があるのだけれど、その人間性をさらに伸ばすも、ぶっ潰すのも先輩次第なので。
本気で向き合ってるんですよ。
後輩と。
そして、自分のミッションと。
僕は、その毎日彼が綴る日誌を読みながら目頭が熱くなりました。
ここまで、他人のために自分の人生を使える人がこんな身近にいる!!!
しかも、自分の部下にいると。
嬉しさと、感謝と、なんだか複雑な感情でした。
もちろん、いい意味でですよ。
優しさってなんだっけ??
見て見ぬ振りをする事じゃないんだよ。
人を傷つけるのが怖いんじゃなくて、自分が傷つくのが怖いだけなんだって。
そんなのは全然優しさじゃない!!
むしろひどい事だよ・・・。そんなの。
相手に対して本気だから叱れる。
相手に対して心からの愛情があるから、自分の想いも相手に遠慮せず伝える。
今日は、そんな彼の誕生日。
心からお祝いをしたい。
こんな熱い想いを持った人が、自分の会社にいるかと思うと無性に嬉しくて嬉しくて。
後輩は先輩を見て育つ。
愛情を受けて育った後輩は、先輩になれば同じように愛情をスタッフに注げる先輩になる。
そしてまた同じようにプラスの連鎖が始まる・・・。
こんな愛情深くいい文化の連鎖が起きる事で、組織はどんどん大きくなります。
組織が大きくなる事で、今までよりもより大きくワクワクするようなチャンスや可能性がひりがる。
それによって、幸せな人たちがどんどん増えていきます。
さらに最高の連鎖が起きる。
その根っこを築いてくれたのは先輩。
本当に先輩のあり方で組織にあり方が大きく変わる。
後輩は先輩を選べません。
その子たちの人生を背負う覚悟があるからこそ、本気で向き合えるんじゃないんかな。
そんな本気の先輩。
カメラ傾けてますけど、心は傾かない。
そんな本気の先輩。
最高ですよ。本当に。
いつも背中からちょろりとシャツがはみ出てるし。
でもやるんです!!
想いがあるから。
強い想いが。
後輩に対しても。
自分に対しても。
本当にかっこいい先輩、いい先輩っていうのはこういう想いを持った人だと僕は思う。
お誕生日おめでとう♪
最高のメンバーに恵まれて本当に僕は幸せです。
そして、これからもよろしく。
こんばんは、どうしてもそれが伝えたかった。
と言う事で、富士山ネタはまた明日以降で♪
そしてまた明日は5時起きで東京ですから。
最近、流行ってますね。5時起き。
張り切って行ってきます♪
では!!!