お詫びと説明
先日の日記のお詫びと説明をさせて頂きます。
「ある店長」の話しを書かせて頂きました。
ボクは前職の兼合いから多くの美容師さんたちと今でもよく情報交換します。
ここで出てくる「ある店長」とは、キャプラスの店長ではありません。
もちろん、ブランシェの店長でもありません。
スタッフの皆さんを、惑わす表現をしてしまった事を、お詫び申し上げます。
ボクは、この店長の力になれればと思って書いたのですが、少し配慮が足りませんでした。
すみませんでした。
今後は、このようにデリカシーに 欠けるような行為は致しません。
ご指摘下さった2名のスタッフの方々には、本当に感謝しております。
まだまだ、未熟なリーダーですが、よろしくお願い致します。
ご迷惑おかけした皆さん、本当にすみませんでした。
代表
お疲れ様です。
咳のしすぎで、腹筋が痛いスズキです。
今日は、新店の準備でした。
メンバーは、気合い十分で、いいペースでお店が出来上がって行きます!
若き店長Aらさんを中心に、全員で協力してお店を創っていく。
このお店は、多くのお客様から、支持されるレベルの高いお店になるでしょう。
多くのお客様から支持されるお店を創るには、スタッフのチームワークが、とても大切な要素となります。
JUERAは、そんな素敵なお店になると思います。
そんな準備の中で、お客様用の「駐車券」を購入に伺いました。
年配の店員さんに、
「回数券100枚下さい。」とお願いすると、
「研修生なので、わかりません。明日また、来て下さい。」
と、むしろ対応出来ないことが、当たり前のようなこのおじさんの態度。
例え「研修生」でも、目の前にいるお客様にとっては、その人が会社の代表。
ボクは、この駐車場を、今後仕事以外では、使わない。
新人でも、「会社の代表」。
いい緊張感を持って、会社の代表として、頑張って下さい。
よろしくお願い致します
コメントをどうぞ